.いろんな遊びへの展開
 

言葉を見出す
 


文字への興味を持つ=集中力を高める
 

 

ハーブを植える

ハーブ会

 

 


お手玉作り=お年寄りへのプレゼント
 


草花への興味を持つ=優しさが育つ
 

 
4.香りの活躍

 1.部屋の嫌なにおいが消える(おしっこ、うんち、汗、靴のにおい)
 2.プール、沐浴時にラベンダー一滴でスッキリ感が味わえる
 3.夏は、クーラーの吹く出し口にリボンを付ける
 4.蚊・ゴキブリがいなくなる
 5.虫刺されの薬として
 6.トイレの清掃時にラベンダーを一滴
 7.インフルエンザ流行時に、ユーカリでせきどめ・予防
 8.アトピー・喘息の子どものイライラ感が減少

 

前のページ 次のページ